健康診断
※ 資格申請に必要な診断書をご希望の方は、こちらをご参照ください
雇用時・定期健康診断のご案内

-
ご予約は
こちら
- 翌日結果お渡し可能採血不要の場合、当日お渡し可能
- ※必要な検査内容を会社にご確認ください
健診日 |
ご予約はこちら 必要な検査の内容を会社にご確認の上、ご来院ください |
健診結果 |
最短で翌日11時お渡し可能 (採血不要の場合、当日お渡し可能) 1週間以内の郵送での受け取りも可能 |
所要時間 |
約30分~1時間(検査内容や当日の混雑具合により前後します) |
持ち物 |
マイナンバーカードまたは健康保険証、お薬手帳 |
一般的な雇用時健診(税込13200円)
※下の図の番号と対応させてご確認ください。
- ① 既往歴、業務歴、自覚症状、他覚症状の聴取
- ① 身長、体重、BMI、腹囲の測定
- ① 視力検査、聴力検査
- ① 血圧測定
- ② 尿検査(糖、蛋白)
- ③ 胸部レントゲン検査(直接撮影)
- ④ 心電図検査(安静時)
- ⑤ 貧血検査:
赤血球数(RBC)、血色素量(Hb)
- ⑥ 血糖検査(空腹時血糖)
- ⑥ 肝機能検査:
AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GTP
- ⑥ 血中脂質検査:
LDLコレステロール、HDLコレステロール、血清トリグリセリド(TG、中性脂肪)
検査項目を自由に選べます
※項目により料金が変わります
▲クリックすると拡大します
健診前の飲食について
診察時間 |
午前に検査される方 |
午後に検査される方 |
前日の食事 |
午後9時までに済ます アルコールは避ける |
普段通り アルコールは避ける |
当日の食事 |
摂らずに空腹状態で |
健診の4時間前まで軽い食事 |
当日の内服薬について |
お薬を内服中の方は、健診当日の内服方法を主治医にご相談ください。 特に糖尿病のお薬の服用は必ず主治医にご相談ください。 |

-
予約不要
- 即日発行可能
- ※所定の用紙を持参の上、ご来院ください
注意点必ずお読みください
- 麻薬(あへん)・大麻・覚せい剤など違法薬物の項目がある場合、医師の判断によって尿検査による薬物検査を実施する場合があります。
実際、陽性者も出ています。
陽性になった場合は診断書を発行できないことを予めご了承ください。
- 麻薬(あへん)・大麻・覚せい剤など違法薬物の項目がある場合、精神科受診歴のある方は 当院では承れません。
(ただし、当院を長年かかりつけにしている方を除きます)
料金
- 一律、3850円(税込)
尿検査追加の場合、7700円(税込)となります。
※診断書は当日受け取り可能です。
資格の例
看護師、保健師、准看護師、愛玩動物看護師、助産師、
臨床工学技士、視能訓練士、歯科衛生士、救急救命士、
言語聴覚士、医師、歯科医師、薬剤師、歯科技工士、
臨床検査技師、あん摩マッサージ指圧師、はりきゅう師、
診療放射線技師、作業療法士、理学療法士、
調理師、製菓衛生師、美容師、理容師